若干の改善が見られる。

No Comments

Betaリリースも、とうとう7まで出まして。
いったいBetaがどこまで出て、GM版になるのやら…┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
と言いたくもなって来そうな昨今。
下でエントリした、iCloudでの同期ですが、一応、現MobileMeアカウントを残したまま、新iCloudアカウントを運用するのは、可能なようです。
同期の際に、エラーを吐いてたのは、もしかしたら、私の環境のこと、だったかもしれません。他にも、iPod機能が働かない、というような症状が出ている方もいるようで、でも、私の環境ではまったく問題無く再生できてたり、ということもあります。
ので、最終的には、正式リリースを待たないと、何とも言えないのですが、MobileMe機能を引き続き使いたい方は、とりあえずiCloudとかぶっていて、使っている部分は全てiCloudに移し、メールアドレスと、iDiskなど消え去る物だけに、MobileMeアカウントを使う、という風にするのが、妥協ラインのようです。
iCloudの登録をするには、MobileMeをログアウトしろ、と言われるので、マシン上では一旦ログアウトし、iCloudアカウントを、新規に取るか、昔iChat用に使っていたiToolsや.Mac時代のアカウントを復帰させてみて、ログイン。
念のため、iTunesストアへのログインもiCloud用アカウントでログインしておき、初回の同期、というのが、今のところの、手順な気がします。
ただ、iPhoneやiPadに、アプリの同期をする時には、アプリを購入した時のAppleIDでログインしろ、と言われるので、元のMobileMeで利用しているアカウントで、iTunesストアは利用する、ということになると思います。

どえりゃ〜ことが、わかった。

No Comments

現在MobileMeを有料で使っている方々には、かなり影響しそうです。
おそらく、MobileMeはギリギリまで使い続けたい方が多いと思います。でも、iCloudへ移行すると、その時点でMobileMe機能は、無くなります。それでも無問題、という方は、サクっと移行しちゃってください。
しかし、MobileMeとしてギリギリまで使う、となると、私もすでに準備したのですが、iCloudを使うにあたって、新しいアカウントを用意する、ということになります。ちなみに
1)以前iTools時代などに取得して、MobileMe有料にはしなかった、iChatアカウントとしては使えるものを復活させる(無料化する、というのがヒントでした)。
2)新たなiCloudアカウントを取得して、それ以降、新規に購入などするものは、全て新しいものにして、旧アカウントは、曲やアプリのアップデート時のみ利用するので、引き続きパスワードは記憶しておく。
という利用方法。
ただし、今これができるのは現状デベロッパ登録していて、iOSデバイスにiOS5Betaを入れている場合、だと思います。登録してない方は、来月あたりに起きるかもしれない、と想像して、続きを見てください。
で、アカウントは復旧・新規で作ってみた。それをiOSデバイス側でiCloud登録をして、いざ、各デバイスをバックアップしよう、とした、その時、事態は発生するのです。

More

Lion 販売開始。

No Comments

アップデート並の価格で、アップデートのように、Mac App Storeからダウンロード入手可能。
よく見ると、MacOSXじゃなくなりましたね…。
OS X Lion – Apple®
サーバが必要な方は、OS X Lion Server – Apple®

販売側は、大打撃ですな…。

No Comments

AppStoreでの価格設定が、3割減。
99セントで115円設定だったのが、85円まで。
おかげで、Aperture – Apple®が、Adobe Photoshop Elements 9 日本語版よりも安くなってるっぽい…。
もっと言えば、Photoshop Elements 9 乗換・アップグレード版 よりも安い?
っちゅーか、Final Cut Pro – Apple® 待てばよかった…。26000円て、激安ですな。

今さら、ですが。

No Comments

あえて、今、FaceTime – Apple® のご紹介。
というのは、Lionには標準搭載されるけれど、以前のiChat AVを有料配布した経緯を考えると、SnowLeopardユーザには、これを提供し続けると思います。
まぁ、Lionが、Core2Duo以上のCPUを持つマシンにしか対応しない以上、かなりの数のSnowLeopard止まり、なユーザが出そうな気配もありますし…。
iOS5で、FaceTimeは3G経由でも使えるようになる? とも言われていますので、今のうちから導入しておくのも、良いかもしれません。

FinalCut Proが、Mac App Storeに

No Comments

こんな値段で、いーんですか? Final Cut Pro – Apple®
Final Cut Pro - Apple®
この値段(3.5万円)、Final Cut Expressと、大差なし。ということで、Final Cut Expressが、廃盤となり、販売終了です。でも、充分、バージョンアップのつもりで、買える値段だと思いますので、iMovie ’11で足りない方は、ぜひ、Final Cut Proを使いましょう!

これでまた

No Comments

初代iPadが、まだまだ使えるぞ。
初代iPadでもiPad 2用Smart Coverの使用が可能になるコンバーター というのを、秋葉館さんが発売しております。
秋葉に行ける人は、リアルショップを訪ねてみましょう。

まだ、どっちもどっち、かもしれないが。

No Comments

APPLE LINKAGEより。
>Mac Rumorsでは、PCWorldのレポートによると、Hewlett-Packardは、16日(月)に
>発表した新しいデスクトップPCで「Thunderbolt」を採用することを検討していたものの、
>最終的に採用を見送ったと伝えています。HPのデスクトップ担当ワールドワイド
>メーケティングマネージャーであるXavier Lauwaert氏は、皆がUSB 3.0に満足している
>ようで、デスクトップ機にThunderboltを採用する価値が見いだせないと述べています。
というが、そっくりそのまま「USB 3.0を採用する価値が見いだせない」と返してやればいいのに。

More

意外と、出たねぇ…。

No Comments

やっとiPhone4でホワイトが発売 するとは思ってなかった…。
いや、だって、ねぇ、iPad2でホワイトあるなら、それでいーんぢゃねぇ? って思う人、いっぱい居ると思ったし、9月かもしれんけど、2011年版iPhoneは、出るには違いないだろうし…。
にしても、iPhone ホワイトモデル に、iPhone3GやiPhone3GSから機種変を待ってた人は、機種変するのだろうか…。

何やら、脱獄が条件のようなことを書いているのも見かけますが。

No Comments

iMovie - Apple®
↑iMovie は、そのままインストールするには、iPad2が条件なんですが、とりあえずインストールして動かしてみたい、のであればiPadで可能です。
まぁ、私もチラっとTwitterで見かけただけで、全く深く読まずに、それやったらすでに出来る環境にあるな、と、素直にやってみました。
iPhone 構成ユーティリティを入手する必要がありますが、これはAppleから無料で配布されています。
iPhone 構成ユーティリティを起動して、iPadを接続し、アプリをインストールする手順で、iMovieをインストールしてください。
ちゃんとインストールできますし、起動もします。
まだ編集まではやってませんが、新規ファイルを作って、画像を配置するぐらいは、特に動作が遅くなることもなく、可能でした。

Older Entries Newer Entries