Windows に興味はないが
11月 25
既存の、XP搭載マシンを、アップグレードするのも、めんどくさいらしいので、OS単体で買うのと、大差ない金額なら、マシンごと買ってしまって、既存のマシンは、共有ディスクを付けてNAS扱いにしておくのもアリかも。。。
ここは、 Apple でも Apple Japan の管理下でもありません。が、このドメイン名は、アップルストア ジャパンに準じるべき、という管理者の考えから、App Storeリンクや、サードパーティ製品リンクを取り入れたサイト構築をメインとしています。
11月 25
既存の、XP搭載マシンを、アップグレードするのも、めんどくさいらしいので、OS単体で買うのと、大差ない金額なら、マシンごと買ってしまって、既存のマシンは、共有ディスクを付けてNAS扱いにしておくのもアリかも。。。
3月 13
etc..., OnlineStore No Comments
まずはケース
MacBook Proを使っているなら、内蔵を、ハイブリッドのSSHDにすることをオススメする!
で、内蔵HDDを、ケースに入れてデータ用とする。
2月 25
特に、何もしていないのだが、如何せん、配布元が無くなっているテーマファイルなので、そろそろバージョンに対応してこないのかもしれない。
残念ながら、ふつーなテーマにするか…。
2月 25
FTPは可能なのに、WordPressをブラウザから行くと、ログインさせてくれない。
海外サーバだから?
まー、会社の環境から、内職するな、てことですね。。。
10月 05
日本時間では10/6になっていたので、10/6と思っても良いかもしれないが、現地時間としては、10/5が、ジョブズ氏が亡くなった日である。
2011年10月5日。
まだ、iPhone4Sが世の中に出回る直前に、居なくなった。
自分より年上の人だから、先に逝くのは当然、とわかっていても、少々早すぎた気もする。
身内以外が亡くなって、身内が亡くなったぐらいダメージがあった気がした。
このことで、まだ、自分でやれることを、やっていない、と強く思うようになった。そして、前職を辞めることを決断する決定的要因だった気がする。
最近のコメント